top of page

熟議プラットフォームを試す (テスト実施中)

  • イベント参加時にご使用になるパソコンや携帯/タブレットから、当Web会議システムへの接続、マイク、音量に問題がないかどうかを確認していただきます。​ヘッドホン/イヤホン、Webカメラの接続など、できるだけイベント当日の環境に近い状態お試しください。

  • 周りの雑音を最小限にするため、ヘッドホンまたはイヤホンのご使用をお勧めします。

  • iPhone、iPadはご使用いただけますが、推奨いたしておりません。

  • Google社のブラウザ、Chromeを推奨いたします。インストールされていない方はここからインストールしてください。​

  • 下の「試す」をクリックし、テストを行ってください(スタンフォード大学のサイトに移動します)。

  • 何か問題が発生した場合は、まず「よくある質問」をご参照ください。それでも解決しない場合はメールにてお気軽にお問合せください。​

テストの流れ

(1)上にある「試す」をクリックしてスタンフォード大内のテストサイトに移動します

​(2)ようこそ画面で「始める」をクリックします

(3)マイクとカメラの使用を要求されたら許可します

​(4)カメラとマイクがテストされます

(5)インターネットの接続が確認されます

(6)「テストは成功しました。再度説明に戻って、次のステッ  

   プへ進んでください。」と表示されたら無事終了です

1.JPG

これまでに寄せられたトラブル例と解決策

Zoomを普段使っていますが、このテストサイトではエラーが表示されカメラとマイクが使えません。

(1)Chromeを使っているかを確認。使っていない場合はChromeで試す。(ダウンロード:https://support.google.com/chrome/answer/95346?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

(2)ご使用になったZoomまたはその他サイトやアプリがカメラ・マイクをまだ独占している可能性があります。パソコンを再起動するか、ブラウザを一旦閉じて再度お試しください。

(3)テストサイトにいる状態で以下をご確認ください。

  • URLバー右側に表示されてるカメラアイコンをクリックして、ご使用予定のカメラやマイクが表示されているかを確認​

  • ​URLバー左側に表示されている鍵アイコンをクリックして、カメラとマイクの使用が許可されているかどうかを確認

それでも解決しません。

​色々試したものの解決しない場合は、FireFoxでお試しください。(これは問題が解決しなかった場合の最終手段となっており、通常はChromeのご使用をお願いしております)
(ダウンロード:https://www.mozilla.org/ja/firefox/new/ )

camera.png
key.png

©2022 Shinya Wakao

bottom of page